2009年 01月 31日
今日で1月も終わりですね~!! 月日が経つのは早いものです。 昨日は久しぶりの夜遊びということで、夜のクラブ活動へ行ってまいりました。 Zepp FUKUOKAでのイベントということで、愛車(チャリ)で行ったのですが、途中雨、風でくじけそうになりながらも、無事到着!!! ようさすがにZeppまでの道のりは長かったのですが、久しぶりのイベントだったので、テンション上げていざZeppへ!! 入り口のセキュリティーのごつさにはびっくりしましたが、僕らが着いた時は会場は最高潮!!! 人、人、人であふれかえっており、会場も大盛り上がり!!!! 凄かったですね~!! 久しぶりに酒と音楽に酔いしれた一日でした!!! 2月も楽しそうなイベントが多そうなので、また寝不足と二日酔いの日々が続きそうです・・・。 今日は、明日から2月ということで、春先をイメージしたSTYLE SAMPLEを紹介します!!! ![]() ![]() ![]() RUGBY/EARFLAP NKITCAP/¥8190 Polo by Ralph Lauren/BLEACH DENIM PANTS/¥20790(W30) Polo by Ralph Lauren/UNIVERSITY RUGBY PARKA/¥17640(S.M) Polo by Ralph Lauren/MADRASS CHECK SLIP-ON/(SALE)¥13440→¥11340(9.5) 少しラフなアメカジをイメージしたDENIM ON PARKAスタイル!!! アメカジではもう定番スタイルといっても良いスタイルですが、大事なのは若干のルーズ感!! カリフォル二アライクなスタイルを演出してみました!!!!! シンプルではありますが、このスタイルがアメカジの真骨頂スタイルと言えるのではないでしょうか? ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-31 23:14
| STYLE SAMPLE
2009年 01月 30日
![]() 昨日に引き続き、雨になっちゃいましたね~。 けど気温の方はだいぶ上がってきたみたいで、なかなか過しやすくはなりましたね~! 春は目の前と言ったところでしょうか? もう1月も終わりですもんね~! そろそろ春アイテムも欲しくなるのでは? 今日は、そんな春を連想させるCONVERSEのALL STARが入荷しましたので、ご紹介します!!!! もはや、説明不要のKING OF SNEAKER!!! CONVERSEのALL STAR!! 1917年にバスケットシューズとして誕生したこのスニーカーは、当時のバスケットスタープレーヤー“チャールズ・H・テイラー”が愛用したことにより全米の学生に普及しました。 その後は、バスケットシーンからストリートシーンへと拡大し、その結果メンズファッションでは永久不滅のスタンダードアイテムとしてストリートシーンでのスニーカーの歴史に多大なる影響を与えてきました!! ALL STARの普遍的なテイストは、様々なファッションウ゛ィクティムの足元を飾り、今日のファッションスタイルの発展を大きく支えています!!! デビューしてから、ほとんど形を変えることなく今に至るALL STAR!!! 現在では、形はそのままに素材、デザイン等を変え新しいギミック物がドロップされています。 特に海外企画では、あまり日本では見掛けることの出来ないデザイン物がリリースされているのですが、このALL STARも“CENTURY PROJECT”シリーズで海外企画になっております。 このカラーとデザイン、見たことあります? アメカジを代表するバッファローチェックに爽やかなピンク!!! まさに、これからのシーズンにピッタリではないでしょうか? 定番物だからこそ、あえて人と違う物をチョイスする!!! それがオシャレの醍醐味でもありますよね!!! オシャレは足元からなんて言いますが、まさにその通り!!! これからのシーズンにピッタリなこのALL STAR!!! この春は、ポップに遊んでみるのも良いのではないでしょうか? CONVERSE ALL STAR“ROCKABILLY” ¥10290(9) ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-30 19:49
| 商品の紹介
2009年 01月 29日
こんばんは!!! 少し遅くなりましたが、今日も更新です!! 今日は一日雨という残念な一日でしたね・・・。 昨日の気温はやはり雨の前ぶりだったようですね。 昨日は暖かくテンションも最高だったのに・・・。 明日は天気が良い事を祈っています!!!!! 今日はPolo by RalphLaurenのARMY SHAMBRAY SHTの紹介です!!! ジャンルを問わず、幅広いファッションシーンから絶大な人気を誇っているCHAMBRAY SHT!!! 特にアメカジ好きからは定番として取り入れられているようで、ワーク、ミリタリー物と様々なディティール物が存在します。 このSHAMBRAYとは、縦に色糸、横に白糸(または縦糸と違う糸)を使用した平織織物で布面の独特な霜降りの風合いが好まれています。 この上品な風合いは糸染め織物にしか出せないもので、”シャンブレー効果”や”霜降り効果”と呼ばれています。 天然繊維であるコットンの味が充分発揮される織り方です。 このシャンブレ-シャツもUSED加工で、いかにも着古したかのような美しいグラデーションになっており、シャンブレー効果を見事に発揮しております。 こういった色の抜け方はシャンブレーにしか出すことの出来ない味ですよね!!! 年代物のVINTAGE物と見間違うぐらいのクオリティーでR-Lの巧みな技が光っていますね!! 他にも、ボタンにメタルボタンを使用したり、首元にチンストラップを使用したりと細部までこだわったギミック使いを披露してくれています。 まさにVINTAGE LIKEな1点ですね!!! また、着心地の方もウォッシュド加工を施してあり、シャンブレー特有の柔らかいふんわりとした大変着心地の良い物となっています。 こういったVINTAGEアイテムをデザインソースに上手く現代のファッションに昇華させているR-L。 アメカジファッションなど、洋服に対しての追求心は計り知れません!!!! Polo by Ralph Lauren ARMY CHAMBRAY SHT ¥18690(M) ![]() ![]() ![]() ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-29 23:53
| 商品の紹介
2009年 01月 28日
今日は昨日までと一転暖かい気候になりました。 やっぱり暖かいのはいいですね!! テンションが上がります。 RHYTHMではまだまだsaleを開催していますので、お近くに来た際には是非寄ってくださいね。 気になっていたあれもこれもsaleになっているかも知れないですよ!! 今日は久々にStyleSampleのアップです!! ![]() ![]() ![]() RUGBY/EARFLAP KNITCAP/¥8190 RUGBY/ARGYLE LAMBWOOL CARDIGAN/¥23940 RUGBY/L/S WHIGHT SHIRT/¥16590 RRL/40s CHINO PANTS/¥18690 CONVERSE×JOHN VARVATOS/VINTAGE JACK PURCEL/¥17640 季節も徐々に変わりつつあるので、『羽織り』をテーマにカーディガンを中心に東海岸のプレッピー学生風にコーディネート。 この着こなしで極めて重要なのが、盲点であるインナーのshirtのサイジングです。 カーディガンからはみ出し過ぎてもいけないし、あまりにタイト過ぎてもカーディガンの中から無理してる感が出まくりです。 重ね着が自然な感じに見えるようしたいですね。 寒さも和らぐと重ね着の重要度が増しますのでご注意です。 偉そうにピーコみたいに語ってしまいましたが、是非是非参考にして着こなしてみて下さいね!! 季節も変わるのでまたどんどんStyleをUPしていきますね!! お楽しみに! ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-28 22:09
| STYLE SAMPLE
2009年 01月 27日
1月も残すところわずかとなりました。 つい最近、2009年が始まったと思っていたのですが、早くも一ヶ月が過ぎようとしています。 早いものですね。 今日はPolo by RalphLaurenのSHAWL COLOR NORDIC HAND KNITの紹介です! もはや、説明不要のRalphLaurenの超定番アイテムである、このSHAWL COLOR KNIT。 今日は75%ウール、25%カシミアという素材に手編みで作られたハンドニットタイプとなっており、RalphLaurenの素材、ディティールへのこだわりが伺えるアイテムとなっています。 ウール75%に対して、カシミアが25%混紡されているのですが、素材の弾力性、保温性、肌触りなど非情に大きな役割を果たしてくれています。 カシミアが入るだけでこいも着心地が変わるものなんだと改めて実感できる非情に素晴らしい着心地を与えてくれますね! さすがは“繊維の宝石”と讃えられているだけありますね!! そんな素材を、ニットでは伝統もあり定番であるノルディックニットに使用するあたりが、RalphLaurenならでは!! このノルディックニットとは、ノルウェー各地に伝統的に伝わっている模様を織り込んだニットの名称を言います。 北欧ノルウェーでは、雪に覆われる寒冷地という土地柄、ニット全体に伝統的な編み込み模様をいれ、厚手に仕上げ防寒用アイテムとして着用されております。 古くから伝わる伝統的な防寒アイテムということになりますね! このノルディックニットは、今でも伝承されており模様も様々で、8種類以上の織りかたがあるとされています。 ニットに織り込まれた模様は複雑でとても手が込んでおり、芸術作品みたいですよね!!! そんな伝統のあるノルディックニットを、カシミアを使用しデザインだけでなく着心地も追求したRalphLaurenのNORDIC KNIT!!! 木で出来たコンチョボタンにも“トナカイ”が彫刻されており、RalphLaurenならではのこだわり抜いたアイテムとなっております。 レトロっぽい印象が今のアメカジファッションに丁度良いのではないでしょうか? Polo by RalphLauren SHAWL COLOR NORDIC HAND KNIT ¥27090(S) ![]() ![]() ![]() ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-27 20:22
| 商品の紹介
2009年 01月 26日
今日は春に向けてPolo by RalphLaurenのOXボタンダウンシャツの紹介です! ボタンダウンにオックスフォード地とRalphLaurenでも定番のアイテムに、ステンシルプリント、ワッペンを加えて、よりアメカジテイストに仕上がっているこのシャツ! ボタンダウンとは、襟元をボタンで止めるディティールのことで、あのシャツメーカーとして有名なブルックスブラザーズがポロ競技の際に選手のはためく襟を見て考案されました。 それ以来、シャツでは定番となりボタンダウンシャツはアメカジ愛好者なら誰でも一枚は所有している程のマストアイテムとなりました。 そして素材には、これもまた定番であるオックスフォード地を使用しているのですが、この素材は縦、横共に綿の糸を2本ずつ引き揃えた平織りの織物のことで、日本名は斜子織りと呼ばれています。 柔らかく美しい光沢があり、ふっくらとした風合いが特徴的です。 シワも付きにくく、しかも丈夫なのでスポーツウェアにも用いられたりします。 余談ではありますが、このオックスフォード地というネーミングは、そのなの通り、19世紀に英国のオックスフォード大学にシャツを売りに来た業者が付けたのが起源だそうです。 そんな、英国気質でもあるトラディッショナルシャツにRalphLaurenらしい独自の解釈によるステンシルと、ワッペンでゲームシャツのような仕上がりになりました!!! アーミーライクなステンシルとまるでラグビーチームのワッペンのようなレタードワッペンで、よりアメカジを彷彿させてくれるアイテムになっていますね!! また、本来のシャツよりステッチの本数などが多くタフな作りなので、どんどん着回してオックスフォード地の風合変化を楽しんでみるのも良いですよ! 春に向けて着こなしを楽しみましょう!!! Polo by RalphLauren STENCIL B/D SHT ¥16590(S) ![]() ![]() ![]() ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-26 20:05
| 商品の紹介
2009年 01月 25日
昨日の雪は凄かったですね!!! 道路は凍結するし、大変なことになってました。 あんなに積もったのを久しぶりに見たような気がします。 昨日はミーティングがてら、オーナーと二人でオーナーの友達の店“庵茂”に行ってきましたー!!! 寒い日は鍋に限るということで、イチオシの焙りもつ鍋を食べたのですが、これがまた最高!!! あまり料理には詳しくありませんが、“庵茂”の焙りもつ鍋は格別です!!! かなりオススメしますよ!!! もつ鍋だけではなく、全メニューが最高に美味しいのでぜひ行ってみてください!!! 雰囲気も良く、僕の知ってる店の中ではNO1です!!! またお邪魔しますね~!!! 今日は、Polo by RalphLaurenのダメージ加工チノパンツの紹介です!! 手の込んだダメージ加工や、本物さながらのワークアイテムをイメージし、素材にこだわった物など様々なアイテムがありますが、やはり現代のアメカジファッションをリードしているブランドと言ったらPolo by RalphLaurenではないでしょうか? 高い技術で手の込んだ加工などはもちろんですが、決してやりすぎ感のない加工で、よりリアルを追求しているアイテムが多く発表されています。 今日紹介のこのチノパンツは、ダメージ加工、ペンキなど実際に仕事着として使用されていたかのような細かなギミックを落とし込んだ、こだわりの一点となっています! 長年穿き続けたかのようなチノパンツの風合いと、ほどよく散りばめられたペンキが絶妙な雰囲気を演出してくれています。 また、ポケットの破れをリペアしたようなステッチワークもハンドメイド感が溢れてVINTAGEへの強いこだわりが伺えるアイテムとなっています! 元々は軍物のパンツ生地として生まれたこのチノパンツ。 素材には主にツイル地を使用しており、独特の風合いと強度があり、その強度から軍物だけでなくワークウェアにも用いられるようになり、チノパンツはワークウェアには欠かすことの出来ない存在になりました。 現在では、チノパンツと聞いたら軍物というよりワークウェアというイメージの方が強いと思います。 そんかワークパンツの代名詞であるチノパンツ! シンプルなチノパンツには物足りないというかたにオススメなのが、このワーカーズスピリッツを感じさせてくれるRalphLaurenのダメージチノパンツ! 最重要ギミックであるバックルバックなどもしっかりと付いており、加工、ディティールなど全てにおいてVINTAGE LIKEに仕上がっています!!! Polo by RalphLauren DAMAGECHINOPANTS ¥18690(W30) ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-25 19:31
| 商品の紹介
2009年 01月 24日
今日はここ何年かで一番の雪でしたね~! 昼過ぎぐらいから一日中降ってましたもんね! 所々積もってました! ![]() SNOW SHOWER IN DAIMYOU(珍しかったので思わず1枚!!) それにしても寒い一日でしたね~。 今日は、そんな雪の日でもお構い無しに着用出来る、A/XのSNOW BORD JACKETの紹介です! A/Xらしいシックで大人の魅力漂うJACKETなのですが、実はこのJACKETはスノーボードなどのエクストリームスポーツにも対応出来るエクストリームジャケットなのです!! 驚きですよね!!!!! モードを感じさせるディティールと光沢感のある加工でタウンユースでの活躍も間違いないのですが、この光沢感はオイルを表面に塗布していることから出ている光沢なのです。 ハンティングジャケットに良く見られるオイルド加工なのですが、防水を目的に19世紀頃開発されたと言われています。 オイルは水を弾くことから、衣類の表面にオイルを塗り、雨などの水分での服の劣化を防いでくれる役割を果たしております。 アウトドアやハンティングウェアに良く見られる加工ですね!!! オイルドジャケットと言えばUKのBABOUR等が有名です! そんな防水目的から生まれたオイルド加工!! オイル独特の光沢感が普通の生地からは想像することの出来ない風合いとなり、存在感が増しますね!!! ライナーにはフリース素材を使用し、防寒にも優れているのですが、何よりも防水となったことで、このようにエクストリームウェアとしての使用も可能になるわけです。 付属の取り外し可能なグラブもスポーティーでいいですよ! このように、機能性も去ることながら、オイルド特有の光沢感がラグジュアリーさを演出してくれる、このジャケット! エクストリームだけでなく、タウンユースでの活躍も期待できますね!!! A/X OILED SNOW BORD JACKET (SALE)¥31290→¥27090(S) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-24 18:56
| 商品の紹介
2009年 01月 23日
完全になめてました。 今日がこんなに冷え込むなんて…。 まだまだ、ヘビーアウターは必要ですね!!! 今日は金曜ということで、遊びに出かける方が多いと思いますが、今夜は大雪なので防寒スタイルで出掛けて下さいね!! 今日は、現代のアメカジファッションをリードし、古き良き物をリアルに表現しているこのブランドの紹介です! そうです!!!!! 皆さんご存知のRRL!! ワークウェアを“ファッション”として昇華させたのはRRLと言っても過言ではありません。 RRLが誕生したのは1993年のことですが、もちろん、それ以前にリーバイスを初め多くのワークを源流とするブランドがファッションとして取り上げてきました。 98年にラルフ自身の望んでいる服の着方がされなかったため生産中止となりましたが、2001年にセカンドシーズンとして復活を遂げました。 そのおかげで現代の“リアルなワークのかっこよさ”を改めて教えてくれましたね!! リアルなワークの魅力をRalphLauren流に解釈したRRLの服のインパクトは計りしれません。 開拓以前の西部に見られた素朴で味のあるラギットなライフスタイル、ワーカーズスピリッツの尊敬がこれほど本気で高い技術とセンスにて表現できるブランドは他にはありませんよね! アメリカの服飾文化をリアルに伝えてくれています! 今日紹介するのは、そんなアメリカの服飾文化には欠かせないDENIM PANTS!! 全世界で最も愛されているボトムスなのですが、RRLのデニムパンツに対してのこだわり方は半端ではありません!! RRLの全てのデニム地は日本産であり、それを使い全ての工程を米国にて生産しております。 ラルフ氏自身が選んだ最高峰のデニム技術を集結させたものとなっています!! 日本産&米国製という世界最高デニムの結晶ということです!!! ONE WASHタイプなので、柔らかい仕上がりであらかじめ穿きやすくなっているのも嬉しいですね!! 加工などは無く、シンプルな5POCKETの定番ラインですが、こういったシンプルなアイテムだからこそ、こだわってみたいものですね!! 改めて王道の凄さが分かるこのRRLのデニムパンツ!!! “アメリカの古き良き服の魅力を実感できる” それこそが、このブランドを着る醍醐味ですね!!! 残り一本となっておりますのでお早めに!!! RRL ONE WASH STRAIGHT DENIM PANTS ¥21840(W32) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-23 18:54
| 商品の紹介
2009年 01月 22日
今日はアメリカ買い付け中の食事について語ってみようと思います。 みなさんはアメリカの御飯と言えば何を思い浮かべますか? 間違いなく真っ先に出てくるのは、ハンバーガーやステーキと言った肉料理でしょう。 しかしながらアメリカは移民の国なので食事も多種多様です。 イタリアンとかフレンチ、チャイニーズ、メキシカン、ベトナミーズ、コリアンもちろん我らがジャパニーズもあります。 がしかし買い付け中は体力的にも疲弊しきっていて食事を堪能するほど(わざわざレストランに行く程)心と身体と時間の余裕がありません。 なんなら早くモーテルに帰って1分でも多く寝たい所です。 ![]() いつも利用するMOTEL そんな僕を助けてくれる食事と言えばもちろんファーストフードです。 モーテルもマックが近くにある事を最重要条件に探してるぐらい重要視してます。 しかし2、3週間アメリカに居たらいくら店(マック、ケンチキ、バーガーキング、パンダエクスプレス等)やメニューをローテーションして食べてもさすがに飽きてきます。 (まぁ胃袋に入ればみな同じですが) そんな時にバイヤー仲間に教えてもらったこのカップラーメン。 ![]() ![]() 辛ラーメン。 タイトルそのままに辛さ抜群のラーメンです。 これが毎日ファーストフードを食べてる僕には天使的な存在です。 日本で食べたらどうかわかりませんがアメリカで食べるとうまいのなんのって。 でも日本に売っていても間違いなく買うでしょうね。 (何と!!友人からの情報で日本ではドンキに売ってあるそうです・・・・・灯台下暗しでした。) ちなみにアメリカ西海岸のセブンイレブンには大抵おいてあります。 ちなみに中西部から東海岸ではめったに見かけた事がありません。 グアムやハワイのコンビニにも売っていると思うので旅行に行った際にはみなさん是非この庶民の味をお楽しみ下さい。 間違ってもアメリカではその横においてある、アメリカ版,日○のカップヌー○ルには手を出さないでください。 その味の変わり様(日本版は本当に美味しいですが・・)に絶句しますよ。 今日は前おきが長くなりすぎましたが商品紹介です。 これから春に向けて重ね着を楽しみたい方が沢山いらっしゃるではないでしょうか?! 少なからず僕もその1人なんですが。 そんな時に役に立つのが、このニット、コットン、スエットベスト達です。 ダウンベスト程ごわつかず、スッキリとした何処と無くフォーマルな印象を与えてくれます。 今時期ですとジャケットのインナーに入れても使い勝手もよし、もう少し暖かくなるとshirtやL/S T-shirtとレイヤードでお楽しみ下さい。 その着こなしのとき敢えてパンツはルーズの物をチョイスしても面白いのではないでしょうか? RHYTHM的には好物なアイテムでこのようなベストを毎年展開しています。 まだトライした事がない方は是非挑戦してみて下さい!! B.D.G SWEAT HOOD VEST(S.M) ¥12390→¥10290(SALE) ![]() RUGBY LINEN MIX GERGERD VEST(M) ¥14490 ![]() Abercrombie&Fitch KNIT GERGERD VEST(L) ¥9240 ![]() PUMA (EUROLIMITED)DOT KNIT VEST(S) ¥13440→¥9240(SALE) ![]() ARMANI EXCHANGE KNIT GERGERD VEST(S) ¥11340→¥8190(SALE) ![]() ▲
by rhythm-fukuoka
| 2009-01-22 22:37
| THE 小話
|
アバウト
![]() 福岡大名のUSインポートセレクトSHOP RHYTHM 福岡市中央区大名1-2-39 えがしらマンション101 12:00~20:00 TEL&FAX 092-724-3545 通販可 by rhythm-fukuoka カレンダー
カテゴリ
NOW OPEN!!!!!!!!!!!
RHYTHM
ONLINE STORE CLICK HERE!!!!!! CLICK HERE!!!!!! CLICK HERE!!!!!! (CLOTHING) RRL RRL LIMITED EDITION POLO BY RALPH LAUREN RUGBY (SHOES) ALDEN ★LINK★ [CLOTHS] TIDE MARK (FUK) Whoopee(FUK) SLIME(FUK) SNUG(FUK) UPTOWN DELUXE(FUK) UPTOWN PLUS(FUK) GOODTIME(FUK) YT CLOTHING(FUK) QLOZET(FUK) BIRTHDAY(FUK) FIGUEROUA(FUK) KORDS(FUK) QEE(KUMAMOTO) DOLPHIN(KUMAMOTO) [FURNITURE] NEU+STYLE(FUK) [FRIEND] MHR(FUK) つぶやきゴロー日記(FUK) KOBEが行く(小林亮寛) (PRO BASEBALL PLAYER) 最新のトラックバック
検索
タグ
RHYTHM福岡(2281)
RRL(1996) ダブルアールエル ラルフローレン(1075) ダブルアールエル、ラルフローレン,RRL通販(506) ダブルアールエル(442) RHYTHM(360) RRL Double RL(216) RHYTHM福岡、リズム福岡(206) RRL RUGBY Polo By RalphLauren(179) RRL polo by ralphlauren(142) |
ファン申請 |
||